Ponta

懸賞

12月になったので懸賞生活報告、2019年度の総括だゾ!

「豊かな生活を実践するゾ!」と息巻いてブログをはじめて早くも3か月、これまでに多くの方々に訪問して頂いて元気を貰ってます。 参加しているランキングやブログサークル、はてなブックマークなどで紹介して頂いて、本当に感謝です!! にゃんPon!の2人は、新年から毎日の生活でコツコツと懸賞に有利な商品やキャンペーンなどに日夜研究を重ねて応募してきました。玄人の懸賞マニア、通称ケーマーのみなさんから比べるとまだまだひよっこの2人ですが、現在進行形での成果を発表いたします~~!!
イベント

金戒光明寺の紅葉ライトアップ

「そうだ 京都、行こう。」の2019年のキャンペーンで取り上げられ、全国的に話題の観光名所となった金戒光明寺、黒谷とも呼ばれています。そこは浄土宗の格式高いお寺であるだけではなく、幕末の舞台にもなった歴史にも縁の深いお寺です。金戒光明寺でも秋の特別拝観として紅葉のライトアップが行われているとのことなので、晩秋の紅葉を愛でに行ってきました。
グルメ・お土産

京だし巻き卵を求めて 鶏卵卸 西尾

今年もあっと言う間に過ぎていき、気が付けばもうすぐ師走です。京都を代表するグルメは多々ありますが、京だし巻き卵と言うジャンルもなかなか奥が深い分野です。だし巻き卵が一年のうちで一番売り上げを伸ばすのが12月だという記事を以前に読んだことがありますが、確かにおせち料理にはだし巻き卵は欠かせませんね。京都の錦市場の三木鶏卵と田中鶏卵のだし巻き卵は有名ですが、忘れてならないのが千本通りにある鶏卵卸西尾のだし巻き卵です。
ガジェット・話題商品

無印良品 「発酵ぬかどこ」で簡単ぬか漬けに挑戦

自宅で漬けるぬか漬けは、ぬか床を育てるところから始まって、毎日手を入れてかき混ぜが必要だったりと、維持させるのが大変です。 でも、そんな手間が必要なく自宅で簡単にぬか漬けが楽しめる商品が無印良品から販売されています。今回は「無印良品 発酵ぬかどこ」を購入して実際にぬか漬けを作ってみることにしました。
グルメ・お土産

早いもの勝ち!「京ばあむ」のお得情報

京都のお土産として定着してきた京ばあむ、香り高い宇治抹茶と豆乳のまろやかさが幾重にも重なった緑と白のバウムクーヘンは、高級感のある包装と京都土産らしいデザインでも人気です。お土産に購入するだけでなく自分用にも購入したいスイーツですが、自分用に購入するにはちょっとお高いと思われている方、国道十条近くにある「おたべ本館」では、3,5㎝厚の1輪で1,000円相当する京ばあむが、お手頃な価格で購入できることをご存知ですか?
グルメ・お土産

ロシア料理の老舗、キエフでランチ

ロシア料理ってあまり馴染みがないものですが、京都市内中心地にロシア料理が楽しめるレストランがあります。ロシア料理レストラン キエフ、ここは最近オープンしたような真新しい店舗ではなく、1972年から店舗を構えられている歴史あるロシア料理店です。その評判は地元でも良く知られており、キエフと言えば「お登紀さん(歌手の加藤登紀子さん)の兄さんのお店」とも言われるくらいお馴染みなのだそうです。
グルメ・お土産

ハワイ通から絶賛のNAKAMURA GENERAL STOREのスコーン

ハワイ好きのお友達とランチをした後、その足で一緒に「京都でハワイ」を感じることができるお店へ自転車で向かう事にしました。ハワイ好きだけでなく外国人にも人気のお店 NAKAMURA GENERAL STOREです。そこで販売されているスコーンが、ハワイ好きや外国人を虜にしている、知る人ぞ知る懐かしいテイストだからです。
グルメ・お土産

Fukumimiでハワイアンランチ

京町屋にハワイアンテイストがたっぷりと詰め込まれたカフェが京都市内の住宅地の中にあります。休日になると行列になるほどの人気店ですが、平日でも学生やマダムたちで賑わうお店です。ハワイアン好きによる、ハワイアン好きのための、ハワイアン料理が楽しめるとのことなので、ハワイ好きのお友達と一緒にランチしてきました。
イベント

鍬山神社の紅葉を見てきた

京都市内より数週間早く紅葉のピークを迎える亀岡の鍬山神社は「知る人ぞ知る」紅葉の名所。紅葉シーズンの有名どころの寺社仏閣には人混みで溢れていますが、人混みを避けてじっくりと紅葉を楽しみたい人だけが知る隠れた紅葉の名所なんです。その鍬山神社の紅葉が、今が真っ盛りだと聞きつけて行くことにしました。
グルメ・お土産

猫好き信者の極楽浄土、猫猫寺へ行ってきた

比叡山を望む山麓、八瀬の里中に猫好きの間で話題となっているお寺があります。その名は猫猫寺(にゃんにゃんじ)。招喜猫宗(まねきねこしゅう)の総本山として大日猫来(だいにちにゃらい)をお祀りしている、猫好きの極楽浄土が体験できる大変ありがたいお寺です。
タイトルとURLをコピーしました