ライトアップ

イベント

間もなく終了!光のページェントTWINKLE JOYO 2019

城陽の冬の風物詩となっているイルミネーション、TWINKLE JOYO は2002年から開催されています。年度を重ねるたびに規模も認知度も高くなっていますが、昨年から会場となっている鴻ノ巣山運動公園にLOGOS LANDがオープンしたことから、益々注目度が高くなっているイベントへと成長しています。城陽市民や地元企業、学生などが手づくりで仕上げたイルミネーション、手作りだからと言って決して馬鹿にはできない規模と仕上がりには、驚きと感動がありました。
イベント

ロームイルミネーション2019

京都の冬の風物詩とも言えるROHM(ローム)イルミネーション、京都市民にとってはお馴染みの冬のイベントです。今年も11月22日~12月26日まで開催されています。五条通と佐井通(春日通)の交差点からローム本社周辺までを煌びやかな電飾イルミネーションで飾られ、入場無料で開放されています。車に乗車したままでもイルミネーションで飾られた並木道を通過できるため、クリスマス前になると五条通が渋滞する、通称「ローム渋滞」が発生することでも知られています。
イベント

金戒光明寺の紅葉ライトアップ

「そうだ 京都、行こう。」の2019年のキャンペーンで取り上げられ、全国的に話題の観光名所となった金戒光明寺、黒谷とも呼ばれています。そこは浄土宗の格式高いお寺であるだけではなく、幕末の舞台にもなった歴史にも縁の深いお寺です。金戒光明寺でも秋の特別拝観として紅葉のライトアップが行われているとのことなので、晩秋の紅葉を愛でに行ってきました。
イベント

知恩院 秋のライトアップ

知恩院の秋のライトアップがはじまりました。知恩院と言えば浄土宗総本山浄土信仰の聖地。そして江戸時代以降より建立された荘厳な伽藍が歴史の重みを感じさせる寺院です。知恩院で開催される秋のライトアップイベントも今年で20周年を迎えるとのことで、9年ぶりに方丈庭園がライトアップで一般公開され、その他にも様々なイベントが行われるそうです。 その中でも今年も?お坊さんたちのイベントが熱いらしい…。かなりポップで攻めてます!
イベント

護王神社の亥子祭

京都御所の西(烏丸通と下長者町通の交差点)、蛤御門の向かいに狛犬の代わりにイノシシが迎えてくれる変わった護王神社があります。護王神社は、和気清麻呂と姉の和気広虫を祭神としてお祀りし、足腰の怪我や病を治癒するご利益があるとして人気の神社です。その護王神社にて年に一度開催される「亥子祭」が11月1日に執り行われましたので見に行ってきました。
イベント

京都の紅葉ライトアップ・夜間拝観をストレスフリーで入場するマル秘テクニック

紅葉の季節はとても混み合います。夜間ライトアップが行われる寺院では、既に日も暮れ始めた時間から長蛇の列になっていることもしばしば。私たちも毎年行列に並んで夜間ライトアップに行っていましたが、「ある方法」を発見してからは行列や待ち時間なしで、ささっと入場できてしまうストレスフリーな夜間拝観を楽しんでいます。その方法をにゃんPon!をご覧になっている方だけにお教えします。
イベント

東寺 秋の特別拝観 2019

紅葉の季節になってきました。京都各地の寺社仏閣などでも秋の紅葉を楽しむことができますが、新幹線の車窓から見える美しい五重塔で有名な東寺の夜間拝観&ライトアップも10月末から期間限定で行われます。今回は東寺の夜間ライトアップの見所をご紹介します、
タイトルとURLをコピーしました