知恩院 秋のライトアップ

知恩院イベント
暗闇に浮かび上がる知恩院山門

知恩院の秋のライトアップがはじまりました。
知恩院と言えば浄土宗総本山、浄土宗の宗祖・法然が後半生を過ごし入滅した地に建てられた寺院として全国的にも有名な浄土信仰の聖地。そして江戸時代以降より建立された荘厳な伽藍が歴史の重みを感じさせる寺院です。
知恩院で開催される秋のライトアップイベントも今年で20周年を迎えるとのことで、9年ぶりに方丈庭園がライトアップで一般公開され、その他にも様々なイベントが行われるそうです。
その中でも今年も?お坊さんたちのイベントが熱いらしい…。かなりポップで攻めてます!

スポンサーリンク

知恩院へのアクセス

知恩院へは、京阪電車で三条京阪か祇園四条、阪急電車では京都河原町から徒歩10分。車での来場については総本山知恩院新門南駐車場がありますが、公共交通機関のご利用をお薦めされています。
知恩院の周りには、八坂神社、高台寺、清水寺などの寺社や祇園、河原町、錦市場などの繁華街へも徒歩で移動できる距離ですので、ゆっくりと歩いて回りましょう。

秋のライトアップの様子

山門

知恩院に来て、最初にその大きさに驚かされるのが山門です。高さ24メートル、横幅50メートルの国内最大級の木造の門で元和7年(1621)に徳川2代将軍秀忠公の命を受け建立されました。 夜間ライトアップの際には楼上には登れないそうですが、日中は楼上にあがることができます。内部は、仏堂となっており、中央に宝冠釈迦牟尼仏像、脇壇には十六羅漢像(いずれも重要文化財)が安置され、天井や柱、壁などには迦陵頻伽(かりょうびんが)や天女、飛龍が極彩色で描かれています。

友禅苑

京都の伝統工芸として知られる友禅染の始祖である宮崎友禅生誕300年を記念して、昭和29年に改修造園された庭園です。

御影堂と知恩院の七不思議

法然上人の御影(みえい)を祀ることから「御影堂(みえいどう)」「大殿」と呼ばれます。御影堂は現在改修工事中とのことですが、向かいの宝佛殿にて法話やイベントなどが開催されています。
山門から御影堂に進む道中、参道から京都市内が一望でき、多宝塔や納骨堂などがライトアップされています。

知恩院には古くから伝わる七不思議があり、ミステリー好きな方もご覧になってみてはいかがでしょうか?

軽くお散歩気分でライトアップを楽しむに丁度良い広さだね

八坂神社や高台寺と掛け持ちで回ると良いと思う

お坊さん企画が楽しそう~。

紅葉の見所が少ない分、企画力で勝負だね

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント 京都 寺社仏閣 観光地

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
ブログ村、人気ブログランキングに参加してます。
下記のバナークリックをよろしくお願い致します。
面白ければシェアもお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ
Pontaをフォローする
にゃんPon!
タイトルとURLをコピーしました